能登半島地震への緊急物資輸送をさせていただきました。
2024.1.6|お知らせ&ブログ
あけましておめでとうございます!
令和6年1月5日大神神社にて西和グループ管理職初詣行きました。
昨年の令和5年度は10社33人でしたが今年は12社38人とたくさん集まって頂き感謝でした!
年頭のあいさつでグループ代表萩原のあいさつで「今期で年商100億突破する!!」と宣言し「2024年問題はピンチではなくチャンス!」と締めくくり皆で気合い入りました。
本年も物流業界が少しでも良くなるように西和グループ一丸となって頑張って参りたいと思いますので宜しくお願い致します。
12月5日14時より田原本町の生涯学習センターにて実施し、奈良県運輸支局より「トラックGメン」のお二人を招いて10社25名で勉強させていただきました。
労働時間の短縮方法や荷主との値上げ交渉、待ち時間の短縮交渉術など非常に勉強になりました。このように知識を上げて物流業界がもっと社会的地位の向上になるようにとらっく協会田原本支部一丸となって頑張って行こう思いました。
3年ぶりに奈良県県議会議員の井岡正徳さん主催のソフトボール大会が開催されました。
我々は「西和グループ」として1チーム参加しました!
萩原社長がが「総監督」になり、山﨑専務が「キャプテン」に就任し合計10チーム参加の中みんなで必死に戦いました。
結果は…… 敗者復活戦からの「準優勝!」の栄冠とつかみ取ることが出来ました!
来年は西和グループも人数が増えているので2チーム参加目指して頑張ります。
西和グループからはカドラスエクスプレスから山﨑会長、西和物流からは寺井常務が参加し奈良県王寺町の王寺駅前で清掃活動をしました。
令和5年9月26日トラック協会田原本支部と天理署で交通安全啓発活動を実施致しました。
各方面様々な方々にご協力を頂きました。ご参加頂きました皆様、誠にありがとうございます。
令和5年9月22日にトラック協会青年部 近畿ブロック大会が京都市で開催されました。
西和グループからは
奈良県トラック協会青年部会長としてカドラスエクスプレス山崎会長
西和物流から寺井常務
愛知県トラック協会青年部会からヤマコンの山田社長
3名が参加されました。
その中で「児童絵画コンクール」の入選発表がありなんと!!!!!
山﨑会長に娘さんの山﨑愛奈さんが高学年の部で最優秀賞!!!
寺井常務の娘さんの寺井茉優さんが入選されました!!!
お二人ともおめでとうございます!!!!!!!!
西和グループとしましても非常に嬉しい出来事でした。
カドラスエクスプレスの山﨑会長が奈良県代表で参加しました。
現地で我らグループ会社の愛知県小牧市の「ヤマコン」の山田社長と合流しまして楽しい時間を過ごせました。
物流業界は2024年問題や物価高騰など厳しい状況に置かれておりますが、皆で力を合わせて乗り切って行こうと思います!
令和5年7月17日に田原本町主催の「どろんこバレー大会」に西和グループよりチーム「それいけカドラス!!」が参加しました!
気温が37度の猛暑の中、5試合戦いました!途中「19歳のエース」が倒れるアクシデントがありましたが2勝3敗と大善戦。
全員でお揃いのTシャツ「死ぬこと以外はかすり傷」を着ながら必死に頑張りました!!
来年こそは優勝します!!!
7月2日に株式会社ISMの安全大会を開催いたしました。
西和グループからの参加は、株式会社西和物流、辰巳運輸株式会社、株式会社堺相互、有限会社ヤマコン、株式会社カドラスエクスプレスの5社が参加致しました。
« 前のページへ | 次のページへ » |